人日の節句です。
七草粥食べて、お正月モードだった胃腸もいい調子になりそうですね。
すみません、萱森です。今年も謹厳実直に参りますので、宜しくお願い致します(*m_ _)m
せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ 春の七草
と申しますが、七草にもそれぞれ意味があるそうです。
セリは競り勝つ、ナズナは撫でて穢れをはらう、ホトケノザはそのまま仏の座、などなど。
宝石もいろいろ石言葉があるそうで、今日は、七草の様に美しい緑の宝石を七つ、石言葉と一緒にご紹介いたします。
・エメラルド / 幸運 幸福 安定 明晰 満足
インクルージョンがあって当たり前のエメラルド。
やはり透明度が高く、色が鮮やかで深いほど高価になります。
・ヒスイ / 安定 平穏 健康 長寿 成功 繁栄 知恵 飛躍
日本でも産出されていたヒスイは、緑色がもっとも高価。
半透明の深い緑色に、結晶構造が複雑な繊維状になっており、ヒスイならではの風合があります。
特に透明度が高く、深く澄んだ色は最高級のものは琅玕(ろうかん)と呼ばれます。
・ぺリドット / 夫婦の幸福 和合 信じる心
澄んだ黄緑色が特徴で、オリーブ色が特に価値が高いとされています。
また、入った光がふたつの違う方向に進むほど複屈折率が高く、さまざまなカットで楽しめる宝石といえます。
・スフェーン / 永久不変、改革、人脈の強化
多くは黄緑色ですが、多色性があり、特にグリーンが強いものは、希少性の高いスフェーンの中でもさらに珍しく高価です。
ダイヤモンドと同等の光の分散率で、透明度が高いものは煌びやかな輝きが特徴です。
・グリーンガーネット / 愛情・導き・冷静・落ち着き・忍耐力
赤色系のガーネットは大きな結晶で発見されることも珍しくないのですが、グリーンガーネットは小さな結晶が多く大粒のものは珍しいと言えます。
透明度が高く、色の濃淡のモザイク模様のコントラストが美しい石が高く評価されています。
・グリーントルマリン / 満足感・リラックス・豊かな感受性・行動力
インクルージョンが少なく、氷のように透き通ったガラス光沢が特徴です。
薄い黄緑色から深い緑色まで豊富なカラーがあり、深緑の方がより価値が高いとされています。
・クリソベリル・キャッツアイ / 驚嘆
猫の目のような緑色と一条の光の筋(シャトヤンシー)が特徴です。
ハニーイエローといわれる蜂上質の絹の光沢のような蜂蜜色が最も高価とされています。
アレキサンドライトと同様のクリソベリルの変種であり、トリートメント処理が行われていない全て“天然色”の美しさです。
また、「危険や邪念などから身を守る(魔除け)」「幸運を引き寄せる」パワーストーンとしても人気があります。
お好みの緑色はございましたでしょうか?
ガーネットだけ岡野店になかったので、クリスマスセール品から画像を借りてきました(A;´ 3`)
色石の魅力はなんといっても、同じ宝石でも一つとして同じ色はないことです。
キネヤでは美しいカラーストーンも豊富で、お安くお求めいただけます。
なかなか写真では十分にお伝えできないので、色石ファンの皆様もダイヤモンドファンの皆様も是非店頭で実際にご覧になってみてください。
お待ちしております♪
*kayamori*